![]() |
前半へ | |
11月天ぷらの油跳ねひどいのでガードを買いました。ただ大きさが合わないので、すき間ができました。 | 11月20日遅れていた初雪、21日初冠雪 | |
11月9日福寿会で料理教室、今後の食事の参考になりました。皆さんと作って楽しかった。 | 11月13日厚別川河原でノラニンジンなどが咲いていました。今年の秋は暖かいので咲いたと思った | |
10月23日有明の滝のもみじ台の紅葉はきれいでした | 11月7日福寿会で植物講話、話はスイカ栽培の挑戦、四国の花でみなさん喜んでいました | |
10月14日中学校クラス会が盛岡で行いました。色々話して楽しかった | 岩手山、北上川は懐かしいでした。 | |
9月7日高級な黒玉スイカをもらいまいした。おいしいスイカでしたが、停電していたのでロウソクの明かりで食べました。 | 今年の庭の野菜は全般に良かったです。トマトは実がたくさん付いたが甘くはなかった。昨年はダメだったシシトウはたくさん実が付けました。 | |
9月5日 台風21号 瞬間32.8m/sで白旗山でも木が倒れた | 9月6日3時7分胆振東部地震が発生、ここでは震度5で棚の物が落ちましたが全北海道で停電、ここでした。電気炊飯器が使えないので買ってあった石油コンロでご飯を作った。7日夜にようやく復電、 | |
![]() |
前半へ |