![]() |
|
1月7日 札幌ドーム ゆきひろば | 1月8日 西岡水源地 月寒川源流 笹が雪に埋まって歩きやすくなっていた |
1月14日 札幌ドーム の木で花が出てきた | 1月16日 吹雪 |
1月17日 家の前の庭が雪化粧 | 1月18日 ネックレス式カメラホルダー購入 花の写真を撮るとき便利と思っています |
1月19日 豊平公園散策 | 1月25日 札幌ドームの屋根にも雪が積もり白くなっていた |
1月29日 白幡山スキーハイキング 中央峠まで 天気が良く気持ちがよかった | 1月31日 ブレーカーがよく落ちるので調べたら30Aで配線も細く感じた |
![]() |
|
2月2日 パソコンに初めてSSD取り付け 爆速になりました | 2月2日 川が雪と寒さで埋まりました |
2月4日 白旗山登山 シカの足跡で苦労しましたが天気が良く気持ちがよかった | 2月7日 きれいな満月が見れました |
2月9日 大雪で車の周りの除雪を夜にもやりました | 2月20日 SSDはパソコンが早くなるので追加購入 |
2月24日 白旗山 今年の冬は雪は十分でした | 3月4日 札幌ドーム ユリノキ 大きい花でびっくり 北アメリカ原産 |
![]() |
|
3月5日 コマドリ 目がはっきり写っているのが印象的 | 3月9日 西岡焼山 ヤマゲラ |
3月20日 家の近くの八紘学園 農場 | 3月22日 西岡 森林研究所樹木館 |
3月25日 西岡月寒川源流 今年最初の花 | 3月28日 北広島エスコンフィールド様子見 |
4月19日 北広島南の里 ミズバショウ 花の盛りはまだ | 4月21日 白旗山 春の花 |
4月23日 月寒川源流 エゾライチョウ 久しぶりに見た | 4月23日 月寒川源流 エゾノリュウキンカ この花はほとんど見れれないが新たな場所に咲いていた |
4月30日 吉田川公園パークゴルフ場 | 5月5日 北広島エスコンフィールド 立派な施設でした |
5月13日 白旗山 フデリンドウの群落 | 5月13日 白旗山 エゾタンポポ 白旗山に日本のタンポポがあって喜びました |
5月20日 札幌ドーム ニシキギは岩手県出身相撲取りの錦木がいるので関心があります | 5月25日 すずらん公園 チューリップ祭り |
次のページ |